2020年10月7日

IT未経験の方でも社内SEになれる?

投稿者: バーチー熊野

どうも、バーチー熊野です。

 

IT未経験だけど、社内SEになってみたい

と思っているそこのあなた!

 

今回の記事は、

IT未経験だけど

社内SEになれるのかどうか

考察していきます。

 

 

結論からいうと、なれます

 

なぜかというと、

IT未経験の人が社内SEになっている

実例を知っているからです。

 

なり方は2通りです。

 

①営業や事務、経理などの

別の職種で働いている方が

IT部署へ異動する。

 

②IT系企業に転職して、

IT知識を身に着けた後、

社内SEに転職する。

 

私の場合は②ですね。

IT未経験でしたが

新卒でIT企業へ入り、

その後、社内SEに転職しました。

 

①のケースでいうと、

知っている例では、

ITに詳しいわけでもないのに、

IT部署へ異動させられた人。

ITの資格を取って、

ITの部署へ公募で異動した人。

 

前職のお客さんにも、

今の職場の同僚にも、

どちらのパターンの方も

いらっしゃいます。

 

しかし、社内SEはITの

深い知識が必要です。

大きな企業では、

アプリケーションの担当、

ミドルウェアの担当、

ハードウェアの担当と

それぞれを担当する人がいるので、

自分の担当箇所に詳しければよいのですが、

中小企業では、

特に担当分けがなく、

すべての知識が必要になります。

 

ですので、

IT未経験で社内SEになると、

ベンダーの言いなりになるか、

無理な要求をするお客さんになるか、

のどちらかになってしまう気がします。

 

前職でのお客さんは

後者の無理な要求をするパターンが多かったですね。

今の同僚は前者の言いなりになるパターンが多いです。

 

ですので、

できればIT企業に入り、

知識と経験を身に着けてから、

転職するほうがいいと思います。

 

コロナ禍で転職活動をしていましたが、

他の職種とは異なり、IT求人は多いです。

しかも、IT未経験の方の募集も

結構な数ありましたので、

若い方はITの世界に飛び込んでみるのも

良いと思いますよ。

 

結果的にきちんと知識を持って、

仕事に向き合うことができますので。

 

私の会社では元々いたメンバーは

ITに乏しい人が多かったのですが、

中途で入ったITに詳しいメンバーが、

良い方向に変えようとしています。

 

私もその一人で、

今までできていなかったけど、

本来はやらないといけないことを

きちんとやる先例を作っています。

 

仕組みにまで落とそうとしていて、

今後、知識が乏しい人でも

フレームに沿ってやれば、

ある程度の品質を保てるように

変えようとしています。

 

こうした取り組みができるのも

前職でのしっかりとした

システム開発の経験のおかげです。

 

まだまだ学ぶことが多いので、

今後も知識やノウハウを身に着け、

よいシステムをつくっていきたいですね。